受験×勉強×塾

初めまして!学習塾の中で教育に携わる「現役塾講師」の一人として、受験関係の話を中心に、塾の先生としてのあり方や良い塾の選び方、また勉強の方法などを日々考えています。自分にとっての戒めにもして日々精進…!記事タイトルの「」は塾業界等、『』は塾のリアルについて書いています。

「あけましておめでとうございます」×「上智大学合格」×「塾講師」

あけましておめでとうございます。

色々自身が忙しくなり、大分間が空いてしまいました…。

調べてみたら昨年5月以来の更新ということで、

自分の弱さや良くない部分をちゃんと自覚して反省していこうと思います。

 

というのも。

昨年12月に自分が勉強を見ていた子が無事に第一志望の上智大学に合格!

色々な学校の推薦を受け、なんとか合格を勝ち取りました。

 

最初に話を聞いた時には本人の実力や姿勢も鑑みて周りは大反対。

付属校だったこともあり、その権利を捨てるは勿体無いと。

 

一方で僕の方は、

やってみないと分からないからやりたいなら頑張ってみればと即答。

後で話を聞いてみたら賛成してくれる人が周りにいなかったから、とても心強かったと。

「絶対(受かるって)信じてなかったでしょ」って笑って言われた。

本気で信じて言ったつもりだったんだけどなぁ…笑

もちろんそれも伝わってたからこその冗談なんだけど。

 

ただ言葉だけだと何の意味もないから、

実際に受けるにあたり、周りを納得させるためにもやるべきことの整理、

あとは不合格の場合も想定しての学力の向上とそのために必要な問題集の設定、

ざっくりした年間スケジュール+日々の学習内容の設定

といったようなことをすぐにやり始めた。

予備校にも行っていたから、

僕の方は予備校の内容も加味したスケジュールやモチベーション管理担当。

 

 

不安もいっぱいだったけど。

それでも紆余曲折を経て「絶対に行きたい」と言う言葉を真実にした。

中央・立教と無事に合格し、本命の上智大学にも合格!

これって本当にかっこいい。

「一念岩をも通す」の言葉にもあるように、

自分の意志を通しきれば無理と思っていたものは無理じゃなくなるんだなと。

 

この受験に関われたのは本当に幸せだったと思う。

どちらかというと力をもらった僕の方がありがとうと言いたい。

 

頑張らなきゃって思った。

負けてられないって思った。

 

 

決意してから少し遅くなってしまったけど、

今年こそはブログの更新に力を入れていきたいと思います。

その中で色んな人とも関われたら幸いです。

 

 

改めましてよろしくお願い致します。

早速次回は「塾講師の年末年始」の実態を書かせていただきます笑