受験×勉強×塾

初めまして!学習塾の中で教育に携わる「現役塾講師」の一人として、受験関係の話を中心に、塾の先生としてのあり方や良い塾の選び方、また勉強の方法などを日々考えています。自分にとっての戒めにもして日々精進…!記事タイトルの「」は塾業界等、『』は塾のリアルについて書いています。

「1日100PVの凄さ」×「YouTuberと大事なこと」×「1.01の法則と0.99の法則」

「1日100PVを達成しているブログは全体の13.3%」

という記事を見つけた。

何というか思っていたよりもずっと少ない…。

これは大学入試でいうとMARCHレベルに入学と同じくらいの難易度らしい。

そう考えたら(皆様のおかげで)1日100PVを割る日はなくなってきたことを考えると、

もう少し自信を持って良いんだと思う部分もある。

本当にありがたい限りだ。

そもそも1年間続く人も全体の2割くらいとのこと。

以前も書いたように、

僕もまだまだ「ペースを守って書く」ことは出来ていない。

ブログを続けて書いている人ってみんなすごいのだなと改めて実感。

 

とまぁ今回はこんな冒頭の挨拶から始まる雑談。

というのも昨日の記事で40000PVを達成。

そこで前回(30000PV時)同様、今までの記事数などを見ていきたい。

 

3月:18記事 4月:4記事 5月:2記事 6月:6記事

7月:15記事 8月:20記事 9月:17記事 10月:13記事

11月:11記事 12月:5記事(本記事は6記事目)

10000PV:8/27(62記事)  20000PV:10/5(82記事)

30000PV:11/10(99記事)   40000PV:12/13(111記事)

 

ペースは20000PV→30000PVの時より少し早いくらい。

投稿ペースは少し落ちている。

毎日更新を目指したつもりなのに達成できてないなぁ…

こうやって数字にしてみるとよくわかる。反省。。

 

毎日投稿するYouTuberって本当にすごい。

短い時間であったとしても、

企画が壮大なものではなかったにしても、

毎日同じ時間に投稿しているだけで相当大変なことだと思う。

イデアの数も半端なく必要。

毎日「自分」を試される。

そのプレッシャーに常にさらされ続ける。

視聴回数が増えたり、高評価やチャンネル登録をしてもらえたり、

応援コメントがついたりしたら、

モチベーションも上がるし良いのだろうけど、

低評価が増えたり、

いわゆる「アンチ」のようなコメントばかりで埋め尽くされたりしたら、

本当に辛い気持ちになると思う。

「創作者への優しさ」みたいなものを持たないといけない。

 

これはブログでも一緒。

僕自身、PVが増えているのは普通に嬉しい。まだまだだけど。

それでも本当にありがたい。

もっと上手く文を書いたり、

塾や勉強関係で悩んでいる人の力になったり出来たらと励みになる。

少しずつでも頑張っていきたい。

 

 

「少しずつ」で思い出した。

楽天三木谷社長の著書の中で出てくる話で、

「1.01の法則」と「0.99の法則」というものがある。

この2つの差はわずかに「0.02」

元を1だとすると大した差ではないのは言わずもがな。

 

だけど。

1年間は365日あるわけで、

毎日ほんの少しだけ頑張って、

「1.01」を365回積み重ねると「1.01の365乗=37.7834343」

昨日より少しだけ楽をして、

「0.99」を365回積み重ねると「0.99の365乗=0.0255179645」

ほんの少し頑張るだけで1年後には元の37倍以上にもなるし、

自分を少し甘やかすだけで1年後にはもう何もできなくなっている。

 

つまりはすぐに結果に結びつかなかったとしても、

「積み重ね」がいずれ大きな力になるということ。

途中で諦めたり投げ出したりしたら勿体ない。

もしブログを書き続ければ1年後に今のPV数が37倍になるのなら、

もっと多くの人が続けられると思う。

ただ現実問題、そう上手くはいかないことが多い。未来はわからない。

「だからこそ」面白いと思えるか、

「やっぱり」自分には無理だと思ってしまうか、

その考えというかマインドの持ち方が大きな分かれ道。

これは勉強でも一緒だと思う。

 

前者になれるよう頑張ろう。

本日は雑談でしたがありがとうございました。