受験×勉強×塾

初めまして!学習塾の中で教育に携わる「現役塾講師」の一人として、受験関係の話を中心に、塾の先生としてのあり方や良い塾の選び方、また勉強の方法などを日々考えています。自分にとっての戒めにもして日々精進…!記事タイトルの「」は塾業界等、『』は塾のリアルについて書いています。

「塾選び」

「首都圏模試と中学受験」×「模試の活用法と塾選び」×「偏差値10アップ」

早いもので新しい年度の最初の月が終了。 コロナ禍は続いており、 学校等はギリギリ休校になっていないものの、 去年同様、緊急事態宣言下でのGWを迎えることに。 本当にこの一年何をやっていたのだろう? 人数だけ見れば去年は100人超えて驚いていたのに、 …

「仕方ない」×「中学受験と成績のあげ方」×「ドラゴン桜」

今日の子どもとのやり取りの中の気になった場面。 「何でこの問題間違えたの?」 「問題を見間違っちゃって」 「ちゃんと解く時間とってるよね?」 「仕方ないじゃん」 とまぁ本当によくある光景だと思う。 だけどこの言葉を見逃している塾の先生はいないだ…

「1周年感謝」×「中学受験」×「志望校をいつまでに決めるか」

中々記事の更新が出来ず、気がついたら10日。 そんな中で、このブログを書き始めてからちょうど1年。 前回の記事でも書かせて頂いた通り、読んでくださっている皆様の力が大きいです。 本当にありがとうございます。 ただ、書いてきた記事の数が131。 最近…

「成績を伸ばす塾」×「体験授業と見る視点」×「塾選びと感謝」

本日はお礼から。 2記事くらい前の話ですが、お陰様で区切りの60000PVを達成。 更新が中々出来ていなかった中なので感謝しかない。 本当に「誰かに見てもらえている」というのは、 とても勇気をもらえるし、モチベーションにもなるのだと実感する。 これは子…

「塾の合格実績の罠」×「正しい見方と広告の見せ方」×「塾選びと自分ごと」

「数字」を正しく見るというのはとても難しい。 受験合格実績が出る時期によく言われることの1つに、 「各塾の合格者数を足しても、学校側の合格者数と合わない」 という話がある。 単純な話で、いくつかの塾に所属していた場合、 どちらの合格実績としても…

「中学受験実績と塾選び」×「SAPIXとエルカミノ」×「先入観と提案」

「新しい学年」が始まってから2週間目。 宿題の提出やら小テストやらが始まり、 少しずつ「新しい学年」でのペースや雰囲気が出来上がってくる。 先生側からすると1回目の授業では掴みきれなかった、 それぞれの生徒の様子が見えてくる。 授業中に積極的に…

「緊急事態宣言の効果」×「正しい勉強法と心構え」×「塾選びと先生の見極め」

「緊急事態宣言」が発令され3日。 前回の宣言とは違って、正直あんまり効果は実感できない気がする。 もっと閑散としていたような… 通勤電車はこんでいるし、スポーツも普通にやっている。 政府に緊張感も責任感も見られず、 身を切らない、後手後手の政策…

「緊急事態宣言と箱根駅伝の応援」×「正月特訓と中学受験」×「言霊と思考と選択」

新年を迎えて3日。 あけましておめでとうございます。 1都3県の知事が政府に緊急事態宣言発出要請をするも、 交渉のテーブルにすらつかない首相、 いまだに「検討」と言いつつ知事に苦言を呈し、責任をなすりつける大臣。 結局飲食店等に20時までの時短要…

「塾と年賀状離れ」×「手書きの力と個の大切さ」×「塾選びとめんどうみ」

コロナに振り回された一年も、なんだかんだ年末。 「このまま感染が増えるなら、緊急事態宣言も視野に」 という話も出てきました。 まぁ自分たちの利益を追い求めてGoToをなかなかやめなかった時点で、 見えてた未来ではあると思うのだけど。 結局のところ真…

「テストの点数が悪かった時」×「失敗から学ぶ」×「先生のあり方と塾選び」

「模試やテストの点数が悪かった」 受験塾に通っていれば、 一部生徒を除けば、誰しもが通る道だと思う。 すごく勉強したはずでも、それがそのまま全て点数になるわけではないし、 自分よりも頑張っているようには見えない人の方が点数が高いこともある。 伸…

「臨海セミナーとステップとコロナ」×「全国学習塾協会の存在」×「約1%の意見」

色々な疑問は残ったままですが、 ステップ含む19社に臨海セミナーが告発された騒動も一旦落ち着きを見せ、 いよいよ冬期講習を迎える季節。 先日川崎の湘南ゼミナールでもクラスターが発生したように、 コロナは収まるどころか感染は拡大中。 下手をすると入…

「臨海セミナーとステップが和解」×「第三者機関の必要性と疑問」×「良い塾とこれから」

「臨海セミナーとステップ、学習塾業界の健全な発展のため、 お互い透明性のある競合関係のもとで切磋琢磨していくことで合意した」 という記事がJCASTニュースで挙げられていた。 要約すれば「事実上の和解」をしたということだと思う。 子ども第一に考えた…

「川崎市大手塾でクラスター発生」×「塾の対応の仕方」×「受験と応援」

今度は川崎市宮前区の大手学習塾でクラスター発生のニュース。 まぁこれだけ感染者数が増えている中で、 色々な施設(病院や介護施設、老人ホームなど)も同様にクラスターが発生していわけで、 その「大手学習塾」が悪いとかそういうのは違うと思っている。 …

「臨海セミナーの主張」×「STEPの主張」×「疑問と学習塾業界の発展のために」

先日Yahooニュースに取り上げられていた 「臨海セミナー」と「STEP」の争いがいろいろ大変なことになっている。 お互いのHP上で見解を示しているのだけど、 結構な食い違いがあるなぁと感じる。 ひとまず「学習塾業界の健全な発展」をお互いが目指している点…

「1日100PVの凄さ」×「YouTuberと大事なこと」×「1.01の法則と0.99の法則」

「1日100PVを達成しているブログは全体の13.3%」 という記事を見つけた。 何というか思っていたよりもずっと少ない…。 これは大学入試でいうとMARCHレベルに入学と同じくらいの難易度らしい。 そう考えたら(皆様のおかげで)1日100PVを割る日はなくなってき…

「神奈川受験塾と群雄割拠」×「川崎駅前から考える塾選び」×「大手or個人塾のススメ」

コロナ禍の一年。 栄光ゼミナールの大量閉校、川崎予備校の廃業、 湘南ゼミナール買収、先日の臨海セミナーへの告発もあり、 神奈川の受験塾は大きな変化の渦の中にあると思う。 川崎予備校がなくなった川崎駅前。 ジーニアス川崎校が9月に開校。 来年2月に…

「臨海セミナーを19社が告発」×「塾の裏側」×「塾選びと距離感」

先日書いていた「神奈川大手塾告発」のニュース。 ついにYahooニュースになってしまいました。 19の学習塾によって告発されたのは「臨海セミナー」 前回も書いた内容なので詳細は省くが、 成績優秀者を子どもを使ってリスト化させる部分での個人情報の取り扱…

「1月受験の仕方」×「コロナ禍での中学受験」×「塾の提案」

コロナ禍での1月受験まで残す所あと少し。 首都圏で考えると、 10日頃から始まる埼玉と20日頃から始まる千葉は実際に通える範囲。 第一志望ではなくとも、通いたいと思える学校がたくさんあると思う。 東京受験ができる学校で考えれば、 海陽や西大和、早稲…

「伸びる子の特徴」×「素直さと好奇心と勉強体力」×「本気の覚悟と言い訳」

入試も近付く中で、 「伸びる子」と「伸び悩んでいる子」の差が大きくなる。 2〜3年間という長い時間を費やしてきて、 自分のやりたいことも我慢してきて、 とても多くの「代償」を払いながら、 「一生懸命」なんて言葉ではとても足りないくらいに、 一人…

「中学受験と塾選び」×「自信と感情と大きな希望」×「距離感と信頼関係」

いよいよ12月。 中学受験界でも帰国枠入試や推薦入試が始まり、 コロナ禍でもいよいよ動き出した。 紆余曲折はあったにせよ、 これからの見通しが立っているとは言い難い状況であるにせよ、 受験シーズンを無事に迎えられたことは良かった。 今年は本当に保…

「神奈川大手塾告発」×「強引な生徒勧誘と実績水増し」×「塾の存在意義」

バタバタしていたら更新が1週間以上出来ず…。 だけど毎日更新されている人はたくさんいるわけで、 本当に凄いし、見習っていかないといけない。 「日々の積み重ね」が大切だと子どもに説いている以上、 自分自身もやらないと説得力はなくなる。 子どもとの…

『私立中高生の勉強法』×『何となくの感覚』×『結果と過程と成績向上』

今日は私立中高生との絡みから。 質問対応を中心にいろんな話をしていたけど、 内容的には数学・物理・漢文・英語と色々多岐にわたる。 数学。 中学1年生の数学は「文字を扱えるか」がキーワードだと思う。 コロナである今年、この時期だと方程式あたりをや…

「四谷大塚の新たな兵器?」×「中学受験と志望校対策」×「AIと感情と大手」

数日前のニュースになるが、目を引いたものがあった。 「ナガセ・四谷大塚が『志望校別単元ジャンル演習』を新たに開発」 ということで。 AIを活用し、個人別の学力の状況に応じて、 その生徒が志望校入試において得点力を最大化できる個人別の演習プログラ…

『大学受験のリアル』×『医学部と覚悟』×『魔法の言葉』

今日も『塾のリアル』のお話。 中高生の指導の中から抜粋。 高校2年生の話。 自分の行きたい大学や学部の決め方がわからず悩んでいる、とのこと。 受験校選びは確かに難しい。 高校2年生の段階で将来を全て決められる人の方が少ないと思う。 もちろんやり…

『塾の現実と嬉しい瞬間』×『テスト結果の褒め方』×『詩と敬語の勉強』

今日は以前書いた通り塾の「リアル」について。 実際に僕自身がその日にやったことなどを書いていこうと思います。 ※こちらを書いていくときはタイトルを『』で囲う予定。 まずは15日がテスト。 いわゆる月例テストのようなもので、 回数が決められていてそ…

「湘南ゼミナール子会社化」×「スプリックスと森塾」×「日本一の塾と為すべきこと」

塾業界の中でまた大きなニュースが一つ。 「スプリックス」が「湘南ゼミナール」の全株式を取得(45億4500万)し、 子会社化することを決めたとのこと。 スプリックスは「森塾」や教材の一つである「フォレスタ」などを作成しており、 先生側に対しての「塾講…

「100記事・30000PV感謝」×「終わり始まり」×「新たな決意と勉強」

「ブログは100記事書いてからがスタートライン」 この話を聞いてから、 今までいろいろな思いを書いてきていよいよこの記事が100記事目。 本当に拙い文章ばかりですが、 読んできてくださった方には感謝するばかりです。 今回は振り返りの記事を少し書き…

「SAPIX白金台校開校」×「コロナと塾選びと淘汰」×「3手先と差別化」

「SAPIX白金台校」が11月16日に開校ということで、 いよいよ1週間前を迎えました。 募集しているのは新3年生〜新5年生のため、 来年度の受験生はいないことになる。 この辺りの中途半端に新6年生を募集をしない感じは好感が持てる気がする。 受験勉強を…

「アメリカ大統領選挙」×「副将が組織のカギ」×「塾選びで大事なこと」

11月も1週目があっという間に終了。 世界の大きな動きに目を向ければ、 「アメリカ大統領選挙」でバイデン氏が勝利確実との報道があり、 トランプ氏はゴルフに出かけたとの報道。 これからの経済や国際関係がどうなっていくのか、 お互いに持っている背景が…

「冬期講習の生かし方」×「無料とチラシとキャンペーン」×「大手と転塾」

受験がだんだんと迫ってくる中で、 色んな塾が「冬期講習」の広告を打ち始めた季節。 来年度の「生徒の獲得」に向けて、 多くの塾がキャンペーンを打つため、 選ぶ自由が広がる分、見極めが必要です。 もちろんキャンペーンをそもそも行わない塾もあります。…